Blog
ブログ
2021.09.14
展覧会アーカイブ, 同時代ギャラリー展示
「いつも、そこに在る 村松健二展」
「いつも、そこに在る 村松健二展」
2021.9.14 (tue) -9.19 (sun)
12:00-19:00(最終日は17:00まで)
—
今週のギャラリーでは、2年ぶりに村松健二さんによる作品展を開催しています。
村松さんは、京都造形芸術大学の通信教育部の日本画コースを卒業され、制作を続けています。
板を張り合わせ、ニカワなどを用い日本画の画材が乗りやすいように整えたオリジナルのパネルに、風景画が並びます。
日本画の画材を使った表現方法に目を惹かれつつ、オリジナルの大判のパネルに堂々と描かれている風景がノスタルジーな気持ちにさせる、なんだか胸がキュッとなる不思議な展示です。
ぜひご高覧ください。
—
迷って導かれ、偶然出逢った路地、店、電柱、物など
ひっそりと佇み、やがて消えゆくかなしさ。
それでも、いつも、そこに在る。
そんな情景を自分の心情に重ね合わせて、描いた作品展。
・
村松健二
Kenji Muramatsu
1951 愛知県出身
2009 「南の風」沖縄スケッチ展(ギャラリー48)
2009 「南の風」沖縄スケッチ展(タケガギャラリー)
2017 京都造形芸術大学通信教育部日本画コース卒業
2017 京都造形芸術大学通信教育部卒業制作展 研究室賞、同窓会賞
2017 京都造形芸術大学日本画コース選抜展「画心展」(佐藤美術館)
2018 グループ展 IRONOKAI(都メッセ)
2018 臥竜桜日本画大賞展入選
2019 グループ展 IRONOKAI(バックス画材)
2019 個展「とおりをぬけて 村松健二展」(同時代ギャラリー)
2020 三人展「街を歩けば」(ギャラリーえがく)
2020 上野の森美術館大賞展入選(一次賞候補)
・
・
・
・
_
ギャラリーを入ってすぐ。
謎の立体が・・・
・
・
・
・
PROLIFERATIONシリーズの一つ。
「誰か座ったら買ってもらおう(笑)」とは村松さんの談。
「誰か座ったら買ってもらおう(笑)」とは村松さんの談。
・
・
・
・
_
展示風景です。
自身の特徴的な制作方法について、「ぼくは自分の作品は日本画とは言ってない。パネルはオリジナル。だけど画材は日本画の画材。そういう日本画や絵のあり方があってもいいんじゃないかと思って」と語った村松さん。新しい方向性を提示した作品群が観客を魅了します。
・
・
・
・
_
DM画像になった「ろじあかり」
・
・
・
・
_
ギャラリービスに抜ける戸にまでかかっている横幅の大きい「窓をあけて」。
タイトルの通り窓から見た景色を描いたリアリティのある作品。
・
・
・
・
_
おじいちゃんおばあちゃんの家にある!「LIFE 牛乳箱」
うちは森永乳業さんのをとってました。今でも祖母がお世話になっております(何の話)
・
・
・
・
_
壁からも立体。箱。
こちらもPROLIFERATIONシリーズの1作。
・
・
・
・
なんだか祖父母が恋しくなる、そんな作品群で、ギャラリーを通るたびにきゅっとなってました。
村松さんは、また2年後展覧会を開催予定です。乞うご期待!