ご利用について
使用規定
同時代ギャラリーの運営方針は、その名のとおり「同時代性」がキーワード。
表現者であれ、鑑賞者であれ、いま、このときの時代と無縁ではいられないでしょう。なかでも、より際立って同時代性を有した作品がよりよい表現だといえるのかもしれません。(広い目で美術を俯瞰したとき、同時代性から遊離している領域もあることは否めません。)同時代性を有した表現・作品であれば、作者の活動歴、表現ジャンル、技術、ジェネレーション、性差など問いません。
◆スペース名称及び使用料 |
・・・・・・・・・・・・・・・・3週間 ¥99,000-(税別) 【割引について】 A ギャラリー、B ギャラリービスに適用 Cコラージュプリュス、Dアンプリュスに適用 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
◆お申し込み、お支払い |
ポートフォリオ確認 確認後、資料はギャラリーにて返却 or 着払い郵送での返却が可能です。 資料提出をもって希望会期の仮押さえが可能となります。 |
||||||
ポートフォリオ確認後 申込金として内金・展示室毎に¥30,000-を1ヶ月以内にお支払いください。お支払いは銀行振込か現金にて承ります。 振込銀行:京都信用金庫 丸太町支店 |
|||||||
展覧会会期の1ヶ月前まで |
|||||||
◆ギャラリー利用 詳細 |
1. 期間 通常会期:火曜日~日曜日(6日間) ・月曜日が祝日の場合:月曜日~日曜日(7日間) |
||||||
2. 使用時間 12:00~19:00 ※最終日17:00迄 |
|||||||
3. 搬入・搬出 搬入 前週日曜日 19:00~22:00 ※原則、搬入開始19:00からとなります。 ※作品郵送希望の場合は、搬入日の16:00~18:00必着 にて指定をお願い致します。 |
|||||||
4. 会期中の作品管理 展示期間中の作品管理は ご利用者様の責任 でお願いいたします。ギャラリー側では細心の注意を払いますが、万が一、盗難・破損・事故等が発生した場合、一切の責任を負いかねます。貴重な作品は保険の加入をおすすめいたします。 |
|||||||
5. 販売手数料 展示作品を販売する場合、作品の売上価格に応じて以下の販売手数料を頂戴いたします。
|
|||||||
6. 案内状(DM) DMの作成はご利用者様でお願いいたします。ギャラリー指定のロゴ・マップデータをご使用ください。1ヶ月前までに150枚を納品してください。(ギャラリー内に設置) 美術館・新聞社・関係者へ郵送希望の場合 は、300枚を納品し、別途 郵送料11,000円(税込)をご負担ください。ご要望がございましたら、ギャラリー側での作成も承ります。 |
|||||||
7. キャンセル・日程変更について
|
|||||||
8. オプションについて ギャラリートーク・パーティ/オンラインショップ掲載/インスタライブ配信/アトリエ利用(滞在可)/作品写真・アーティストポートレート撮影/御幸町通り沿いの映像モニター「WINDOW GALLERY」利用。詳細は、別紙「ギャラリー利用 オプション」をご覧ください。内容により、お支払い時期が異なります。ご注意ください。 |
|||||||
9. 外部告知用の情報 展覧会の広報用情報(タイトル、展覧会内容、作家プロフィール、作品画像など)を、3ヶ月前までにEメールにて送付 してください。テキスト情報はメール本文に直接記載してください。 |
|||||||
10. その他
|
|||||||
◆ギャラリー利用 オプション |
同時代ギャラリーでは、展覧会をより豊かなものにするために、さまざまなオプションをご用意しております。 ※掲載金額は税込 |
||||||
凡例 ■会期前に申込が必要なもの □随時受付可能なもの |
|||||||
■他ギャラリー・美術館へのDM郵送 11,000円 ギャラリーのメーリングリスト (約200件)にお送りいたします。ギャラリー設置分を含め、300枚を会期1ヶ月前までにお送りください。 |
|||||||
■ギャラリートーク・パーティ FREE 開催される場合、申込書に予定日と時間帯、ギャラリートークの場合は概要をご記入下さい。 ※アンデパンダン(同ビル地下1階)からのケータリングもご注文可能です |
|||||||
■オンラインショップ掲載 手数料30% 同時代ギャラリー オンラインショップに作品・グッズを掲載し、販売いたします。委託販売として作品をお預かりし、販売時は手数料30%をいただきます。 |
|||||||
■インスタライブ 15,000円 配信は同時代ギャラリーのアカウントでインスタライブを配信。制作意図や作品を広く知っていただく機会を増やすことができます。配信作業はスタッフが行います。 |
|||||||
■レンタルアトリエ利用 8日 24,000円~ 京都は東九条に、作家の皆さんへの制作・滞在のためのアトリエがございます。遠方からお越しの作家さん方・制作場所にお困りの作家さんにご利用いただけます。 |
|||||||
■作品写真・アーティストポートレート撮影 11,000円~ プロのカメラマンに撮影いただきます。日程調整もございますので、お早めにお申し込みください。 |
|||||||
□御幸町通り沿いの映像モニター「WINDOW GALLERY」利用 1カ月 55,000円 御幸町通り沿いの映像モニターに映像作品・PV等流していただけます。12時から22時前後まで流れますので通りを歩く方に多くご覧いただけます。 |
|||||||
□ポートフォリオ設置 1年間 5,500円 同時代ギャラリーエントランスにポートフォリオを設置いただけます。皆様が足を止める場所ですので、ギャラリーのお客様・通りすがりの方・他テナントにお越しの方々にご覧いただけます。設置のみの利用も可能です。 |
|||||||
□画集制作(自費出版) 相談による 画集の企画・制作をご検討の方は、ご相談ください。書店流通に必要となるISBNコードの発行が可能です。 |
搬入出/展示に関する注意事項
<搬入> 会期の前週日曜日の19:00~ |
※展示作業中も停めたままでいると駐禁をとられる場合がありますのでご注意ください。
|
---|---|
<展示> |
|
<照明、電気設備> |
|
<搬出> 会期最終日の17:00~ |
※お客様からいただいた差入れや荷物などを事務所にお預けした方は、事務所へ確認にお越しください。
|
その他、使用に関する詳細資料(販売に関する注意事項、ケータリング、展覧会の記録撮影など)をご用意していますので、必要な場合はお問い合わせください。
ご予約についてはお電話 もしくは Contact(お問い合わせフォーム)からお気軽にお問い合わせください。
Contactお問い合わせ・ご予約